マナーのお話

QMA関係のブログだのmixiだの2ちゃんだのを眺めていると、マナー関係で殺伐としていることが多い。
連コ、スタンド、カンペ、教えあい、騒ぐ、暴言、台叩き、たばこ、etc.


おれは、実はどれもそんなに気にならなかったりする。
並ぶのは嫌いだから、連コだけは気にならないと言ったら嘘になるけれど、それも、ああ、今日はついてないな、と思うくらい。


人様が100円をどう使おうと、あまり気にはならない。
タイピング問題でエロ解答しているのは全然気にならない。「ねをたにしねこら」とかやられたら凹むと思うけど、そこまで有名じゃないからそういうのは遭遇したことないし。


ただ、こういうことをすると格好悪いんだな、というのがわかってきた。
下のほうのクラスでカップルが教えあいしていても、ほのぼのした気分になるだけだけど、仮にもドラゴンにいる身のおれが、アニゲ苦手だから教えて、とやったらちょっとカッコ悪いかな、と。
苦手ジャンルのグロ問が立て続けにきたとき、イラついた態度を示すのもカッコ悪いかな、と。


貧乏ゆすりぐせがある。治さなくちゃ、と思っているんだけれど、なかなか治らない。これもカッコ悪いよね。


いいの反対は「悪い」なんだろうけれど、二元論で分類するのって、あまりうまく行かない。
価値観はそれぞれ違うし、感じ方もそれぞれ違うし、その中で「絶対悪」なんて言い切れないわけで。
自分もスタンドしたことあるし、されたこともあるし。
今は、自分のポジションからすると、しちゃいけないよな、と思うけど。


そう、ライトプレイヤーが2人で仲良くやっているのと、上位プレイヤーが2人がかりで戦っているの、同列には扱えなさそうだけれど、同列なんだ。
自分の目線が上位プレイヤーの所にあるか、ライトプレイヤーのところにあるか、その違い。
受け取り方なんだ。自分がどう受け取るか。それだけ。それしかない。


これをみんなに理解してもらおう、とは思わないし、カンペスタンド推奨ってわけではもちろんない。
けれど、他人はどうでもいいや、オンラインの向こうにいるのはただの敵だ、ていうか敵は己自身だ、と思えることで、心安らかにプレイできる。
連コしている人の後ろで、「ただで問題見られてラッキー」と思えるようにすら、なれる。


100円玉一個分、きっちり楽しめないようになったら、ゲームからは足を洗うさ。